こんにちは!
今年もやってまいりました~(#^.^#)

2025年で6歳になった!
うちに来て4回目のお誕生日となる今回も、
お部屋を飾り付けして、手作りのケーキでお祝いしました。
飾り付けは毎年テーマカラーを決めているのですが、今年のテーマは『キラキラ』。
※キラキラしていたらOK♪と思って色は特に決めていなかったけれど、できあがってみたら全体的にピンクになりました♡
はじめてお誕生日パーティーをした時は戸惑っていた様子のメルだったけれど、
4回目ともなると慣れてきたのか、カメラを向けるとちゃんと決めポーズしてくれます♪
メルくん・・・立派な大人の男になりました!(?)
今年もたくさん写真を撮ったので、こちらに思い出記録していきたいと思います。
飾り付けはすべて100円ショップ(ダイソー・セリア)、
手作りの犬用ケーキは混ぜるだけの簡単レシピで作りましたよ~!
- anifare(アニフェア)犬猫保護施設
- HP:https://anifare.jp
- インスタグラム
- 東京センター:@anifare_tokyo
- お台場センター:@anifare_odaiba
- 大阪センター:@anifare_osaka
- 福岡センター:@anifare.fukuoka


\ かわいいペットブランドを立ち上げました♡ /


\ メルがずっと食べているフードはこちら /



モグワンおいしくて太らないからだいすき!
祝6歳♡キラキラなお誕生日パーティー
\HAPPY BIRTHDAY MERU‼/




お誕生日おめでとう~!
いつも元気に過ごしてくれてありがとう!
メルがただ元気でいてくれるだけで、私はとってもしあわせ♡
本当に本当に生まれてきてくれてありがとう♡




ケーキが出てくるまではこんな風ににこにこ笑顔なメルですが、
ケーキがテーブルに用意された瞬間、お顔が急にキリキリっとしちゃうんです(`ー´)


私的にはケーキとにこにこ笑顔なメルの「ザ・パーティー★」な写真が撮りたいのですが、
メルからしてみたらマテの状態なので、これに関しては致し方ないのかもしれません(笑)
ごはん前のマテはメルが最も真剣になる、おふざけなしの瞬間なのです。
\キリキリキリっ!!/


去年のお誕生日にも全く同じ表情をしているので、よかったら見比べてみてね(笑)


手作りのケーキもおいしそうにバクバク食べてくれました。











私、犬のクチャラーはだいすき(笑)
\ パーティーの様子はyoutubeでも♡/
100均グッズで飾り付け
今年の飾り付けグッズはすべて100円ショップで揃えました。


ダイソーもセリアもパーティーグッズが大充実していて、みているだけでもとってもたのしかった!
どちらのショップもバルーンの種類がたくさんあった印象です。
今回買った中での私的お気に入りグッズは、
ダイソーのオーロラカラーのハートバルーンと、セリアのオーロラフィルムカーテン♪
オーロラカラー、だいすきなんですよね♡とってもかわいかったのでおすすめです。


「キラキラ・・・キラキラ・・・」と頭の中で唱えながら探していましたが、
まさに想像通りの飾り付けが完成してうれしかったです(#^.^#)
\ 飾り付けの様子はyoutubeでも♡/
犬用ケーキの簡単レシピ


たった5ステップの簡単レシピです♡
- さつまいも
- りんご
- ヨーグルト
- ミックスベリー
①ヨーグルトを水切りしておく


コーヒードリップ、またはザルにキッチンペーパーを敷いて、その上にヨーグルトを乗せておきます。
私は一晩水切りしたのですが、しっかりと水切りされてクリームチーズのような固さになりました。
②さつまいもを600Wで3分あたため、つぶす


今回使ったさつまいもは水分が少なくパサパサしていたので、
ヨーグルトを水切りした際に出てきた水分(ホエイ)を混ぜてしっとりさせました。



成形しやすく、栄養もプラスされて一石二鳥♪
そうそう、私はメルにケーキをたのしんでもらうのと同時に栄養も摂ってほしいので、
さつまいもの皮は剥かずに一緒に混ぜました。
③みじん切りにしたりんごを②に混ぜる


りんごは栄養価が高いので、わんこの体にもgood◎
④③を型に詰めて、お皿にひっくり返す


ココットとラップがくっついてしまって大変だったので、クッキングペーパーを使った方がよかったかも。


⑤デコレーション


①の水切りヨーグルトを表面に塗ります。
私はこの”ナッペ”と呼ばれる作業がとっても苦手なんです~。
だけど!
今回の水切りヨーグルトはクリームチーズくらいの固さでしたが、
なぜか逆に塗りやすくていつもよりもきれいにナッペすることができました(わーい)


最後にミックスベリーで飾ったら完成♪
今年はお水にミックスベリーを入れて、サングリア風のジュースも用意しました。
ドリンクがひとつあるだけでも、パーティーが一気に華やかになります♪



クリスマスにもぴったり合いそう!


- ヨーグルトを水切りしておく
- さつまいもを600Wで3分あたため、つぶす
- みじん切りにしたりんごを②に混ぜる
- ミックスベリ③を型に詰めて、お皿にひっくり返す
- ①の水切りヨーグルトを表面に塗り、ミックスベリーで飾ったら完成♪


本日のオフショット
メルの強みは帽子をかぶれること!
呼んだらちゃんとこっちに来てくれて、嫌がらずに帽子をかぶらせてくれるからうれしいんです(*^^*)












なぜかちょいちょいカメラ目線のメル(笑)














おしり♡
おわり♡






\ WordPressテーマ「SWELL」を使用しています /