【犬の歯磨きシート】汚れごっそり気持ちいい!無添加のスーパーキャットがおすすめ

こんにちは!

愛犬の歯磨きを毎日したいけれど、なかなかできていない・・・

こんなお悩みはありませんか?

私もメルの歯磨きちゃんとしなきゃと思いながらも磨き方がよく分からず手際が悪くて、

モタモタしているうちにメルのイヤイヤ攻撃に負けてしまったり。

口をギュッとして磨かせてくれない(;_;)

保護犬だったメルはうちに来た時から歯が汚かったけれど、

私がモタモタしているせいでさらに汚れが溜まってきていたし、口臭もそこそこありました

抱っこする度にふわっと香る口臭。

「なんとかしなきゃ」とモヤモヤ・・・

そこで分かった!

歯磨きに慣れていないわんちゃんには、飼い主さんの指で磨ける歯磨きシートが有効とのこと。

ネットの評価が高かったスーパーキャットの「らくらく歯みがきシート」を試してみると、

メルが(比較的)嫌がりにくく、簡単に歯磨きができました!

シートが汚れを絡めとるスッキリ感が気持ちいいので、つい毎日歯磨きしたくなってしまうほど♪

歯磨きが自然と習慣になるのがうれしい!

毎日やってるからちょっと慣れてきた♪

気になっていた口臭も改善されたので、早速レビューしていきますね。

プロフィール
メルはここから来たよ♪
目次

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

歯磨きに慣れてなくても大丈夫

歯磨きに慣れていないわんちゃんには、難易度低めなシートタイプがとても便利。

スーパーキャットの「らくらく歯みがきシート」は指に巻いて磨くので、

歯ブラシではびっくりしてしまうわんちゃんでも抵抗が少ないです。

シートの繊維で汚れがごっそり落ちる感じがすごく気持ちいいんですよ〜!

歯を少し擦っただけで汚れが落ちたので感動しました♪

\歯磨き粉もいらない♪/

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」
汚れを絡めとってくれる!

成分

\ノンアルコール・ノンパラベン/

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

スーパーキャットの歯磨きシートには、余計な成分が配合されていません。

ドッグフードでもおやつでも、無添加だいすきな私にはとても魅力的に感じました♪

緑茶成分でスッキリ爽快!

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

スーパーキャットの歯磨きシートには緑茶乾留エキスが配合されていて、

これはポリフェノールを多く含む成分なのだそう。

消臭の効果もあるみたい♪

緑茶フレーバーのさわやかな香りと、汚れがごっそり落ちるスッキリ感がやみつきになります!

2パックのお得セットで買えるのもうれしいです。

\♡♡/

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

歯の磨き方

少しずつ慣れさせよう

歯磨きのやり方は、下記のサイトを参考にさせていただきました。

愛犬への歯磨きのやり方は?【ぺティオ】

まずはわんちゃんの口周りに触れる習慣をつけてから、

デンタルガム、おもちゃを使って少しずつ慣れさせていくといいみたいです。

歯磨きのやり方★
  • 犬歯から磨く
  • 奥歯を磨く
  • 歯の裏側を磨く

慣れないうちは1ヵ所磨くたびにおやつをあげたり、無理に裏側を磨こうとしなくて大丈夫。

3日くらいかけて全体を磨き上げるイメージでOKらしいので、最初はゆっくりペースで進めていきます(*^^*)

歯磨きシートに慣れたら、最終的には歯ブラシを使えるようになるとベストみたいなので頑張ります!

メルも歯磨きにチャレンジ

メルも実際にスーパーキャットの歯磨きシートで磨いてみました♪

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

シートは先がとんがるように指に巻いて使います。

ほのかにグレープフルーツのような、柑橘系の香りがしてさわやか♪

歯磨き中の撮影がなかなかむずかしく、いい写真が撮れませんでした・・・

リベンジして追記しますね!

\after★/

保護犬の歯

シートで軽く擦っただけで、歯垢(ぬめりのような汚れ!)がごっそり取れました!

ピカピカな歯とまでは言えませんが、これでもとってもキレイになったんですよ〜(#^.^#)

\特殊シートが効く〜〜/

スーパーキャット「らくらく歯みがきシート」

口臭もなくなりました!

ハーってしても恥ずかしくない♪

ペットプロ「歯みがきシート」も使ってみた

ペットプロ「歯みがきシート」

ペットプロの歯みがきシートもお試ししてみました。

こちらはスーパーキャットのらくらく歯みがきシート比べるとシートがやや大きめ

ペットプロ「歯みがきシート」

成分は似ていますがペットプロは無香料なので、お好みで選ぶといいかと思います(*^^*)

歯磨きシートは初心者におすすめ

ミニチュアダックス
すっきり〜♡

歯磨きシートは指を使って磨くので、汚れている歯の感触で分かりやすく使いやすかったです♪

メルは口をギュッとすぼめてしまうので奥歯を磨くのがなかなか難易度高めですが、

少しずつ慣れていってくれたらいいなと思います(*^^*)

歯磨きに慣れたら自分から「歯磨きして〜」っておねだりしてくるわんちゃんもいるそうです(驚)

そうなったら理想だよね♪

この記事が少しでも参考になっていたらうれしいです。

わんちゃんのお手入れについては【お風呂グッズの記事】もあるので、よかったらぜひみてみてください♪

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!

\ WordPressテーマ「SWELL」を使用しています /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほいっぷのいぬのアバター ほいっぷのいぬ 人生のほとんどを犬と過ごしているOL

人生のほとんどを犬と過ごしています。
愛犬メル(ミニチュアダックス♂)は元保護犬。
大企業OLとして働きながら、
メルとのかわいい暮らしを発信中です!
SNSは下記リンクよりどうぞ♪

目次