アデリアレトロでクリームソーダ4種作ってみた!おうちカフェにも【野ばな・ラプソディー】

こんにちは!

今流行りの、アデリアレトロ

グラスデザートカップボンボン入れといった食器をはじめ、

最近ではキッチングッズや、ガチャガチャにミニチュアフィギュア、

スケジュール帳シールといった文房具なども見かけるようになりましたよね♪

乙女心をくすぐるレトロかわいいデザインにきゅん♡

目次

アデリアレトロ脚付きグラス

そんなアデリアレトロですが、私は脚付きグラスを愛用していて、

柄は野ばなとラプソディー。どちらもとっても素敵なレトロ柄なんです♪

使うたびに、毎回心がゆるっと癒されちゃう。

食器洗いの時、割れないように気をつけながら、特別丁寧に洗っちゃう。

そんなグラスです。

野ばなとラプソディー

my favorite
  • 左:ラプソディー
  • 右:野ばな

ためいきの出るかわいさ\sigh‥♡/

野ばなはコーヒーやオレンジジュースなどの濃い色の飲み物、

ラプソディーはアイスティーなどの淡い色合いの飲み物と相性ぴったりです♪

(ミルクセーキを作った時は、ラプソディーに注いでいただきました♡)

脚付きグラスのお気に入りポイント

私はアデリアレトログラスの中だと脚付きグラスが一番好みなのですが、

そのお気に入りポイントがこちら↓↓

  • 「レトロ」と「お洒落」のいいとこ取りなフォルム
  • 脚の細かなデザインがきれい
  • 写真映えする
  • 持ちやすい

特に脚の部分のギザギザデザインはとてもお気に入り。

光に当たるとキラキラと輝くので、これが写真映えにもつながります♪

毎日の食卓を一気にかわいく大変身してくれるのはもちろん、

ケーキなどのスイーツとも相性抜群なので、おうちカフェやパーティにもぴったり。

どんなシーンの食卓も、素敵に彩ってくれます!

今回は、アデリアレトログラスを使ってクリームソーダを作ったのでご紹介したいと思います。

どれもとーっても簡単なのにかわいさ抜群です!

ちなみにフルーツサンドにもぴったり♡

DyDo復刻堂のレトロクリームソーダ

DyDoの自販機で買えるこちら、ご存じでしょうか?

DyDo復刻堂ではクリームソーダの他にも、メロンソーダ、レモネード、ミルクセーキなどなど、

レトロパッケージでかわいいドリンクが勢揃いなんです♡

アマゾンや楽天でも商品があったので、ぜひみてみて!かわいいよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほいっぷのいぬのアバター ほいっぷのいぬ 犬と暮らすOL

レトロかわいいもの、あまいもの好きなOL。
『 かわいい暮らし 』を発信中。
保護犬のミニチュアダックスと暮らしています。
SNSは下記リンクよりどうぞ♪

コメント

コメントする

目次