【昭和レトロ】陸奥A子のおすすめ漫画3選!かわいすぎる少女漫画

こんにちは!

今回は、私の大好きな陸奥A子さんの漫画をご紹介します♪

陸奥A子さんとは?

1970年代から1980年代にかけて、雑誌『りぼん』で活躍された漫画家さん。

おとめチックな世界観で当時大人気でした。

昭和レトロ好きはもちろん、かわいいものがとにかく好きな方、やさしい気持ちになりたい方、

まったりと癒されたい方にもぜひぜひぜひ!おすすめしたい漫画家さんです。

目次

陸奥A子さんの魅力

先に私の思う、陸奥A子さんの魅力をお伝えすると、

  • イラストのような絵がとにかく!かわいい
  • 登場人物のお洋服がかわいい
  • インテリアや、雑貨がかわいい
  • 街並みも絵本みたいでかわいい
  • お花がいっぱい咲いてる
  • ほんわかとした物語がかわいい
  • 登場人物たちの思考がかわいい
  • ロマンチックなセリフが多い
  • 読むと、小さな幸せをみつけたくなる

要約すると、すべてが本当にかわいい!

今回は、陸奥A子さん作品の中でも特におすすめな3作品をご紹介したいと思います!

読めば、なんてことのない周りの世界が、きっとすごーくかわいくみえちゃいますよ♡

薔薇とばらの日々

こちらは8編のお話からなる短編集で、

陸奥A子さんの魅力がぎゅぎゅぎゅーっ!と詰まった一冊になっています。

お話も絵柄も隅から隅までとにかく、かわいくてかわいくて仕方のない一冊です♡

だいだいだいすきな作品です!

summary

出てくる主人公たちは、ほとんどが学生。

みんなピュアでまっすぐで、乙女チックな恋に憧れています。

夜寝る前に恋占いをしてみたり、デートのお洋服を選んだり、好きな人の夢をみたいと願ったり。

恋する女の子のピュアな想いがたくさん詰まっていて、

読んでいるこちらにも、学生時代の恋の風が吹いてくるよう。

気付けば懐かしい気持ち( というより感覚?)になってしまいます。

第3話:陽気なブルーカナリア

私が一番好きなのは、第3話『陽気なブルーカナリア 』

主人公の朝江ちゃんは、高校3年生。

初デートをしてみたけどピンとこなくて、だけど何気ない出来事からだんだんと相手に惹かれていき、

一緒にいる心地良さに気付いていくという初々しい2人のお話。

一つ一つの描写における心の動きが本当に繊細で素敵。

さわやかな青春の風を感じられるような作品です♪

朝江ちゃんが着ているお洋服がとにかくかわいくて、(黒髪のロングヘアがまた似合うのだ)

その中でも、パイナップル柄のシャツワンピース×黒ハイソックス×スニーカーコーデが可愛すぎるのです!

(ほんとは1ページずつ写真載せて紹介したいくらいなのですが著作権完全アウトなのが悲しい…)

ちょっとしたセリフの中に出てくる「ハイビスカス・クリームケーキ」や「アフガニスタン・バナナケーキ」もとても気になる…♡

初デートを控えている方がもしいらっしゃったら、ぜひ前日に読んでみてほしいお話です!

第4話:月のベンチで待っているから

それから第4話の『月のベンチで待っているから』もかわいらしいお話で好き。

主人公の数子ちゃんは学校の先生に片想い中。

夏休み、先生に会えないのがさみしくて、毎日一晩中起きて先生のことを考えます。

ちょっぴり切なくもある、ピュアな三角関係のお話★

これを着て寝ると先生の夢がみれるという自分の中でジンクスのあるパジャマを

お母さんが洗濯しちゃって、ショックを受けてる数子ちゃんがすごくかわいい!

夏の夜をひとりたのしく過ごすシーンもすき♪

私のお気に入りは上記の2話ですが、本当にどのお話もとっても素敵なので気になる方はぜひ!

また、個人的に春夏に読むのがぴったりの本だと思います♪

※現在中古のみの販売となっています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほいっぷのいぬのアバター ほいっぷのいぬ 犬と暮らすOL

レトロかわいいもの、あまいもの好きなOL。
『 かわいい暮らし 』を発信中。
保護犬のミニチュアダックスと暮らしています。
SNSは下記リンクよりどうぞ♪

コメント

コメントする

目次