こんにちは!
もうすぐ、待ちに待った春!
お花見、ピクニック、ひな祭り、チューリップ、出会いに別れ…
春はわくわくするようなイベントがたくさん♪あれやりたい!これやりたい!がたくさん。
そんな中でもうひとつ。
実はもともとあまり好きではなかったのですが、自分で手作りしてみてからそのおいしさに気付いてしまって。
桜はお好き?
みなさんは、桜スイーツはお好きですか?
私の感覚ですが、あまり人気なイメージがなくて。(大好き!って人が少ない気がします)
私も魅力が分かっていなかったので、チェーン店やカフェで桜の期間限定スイーツが発売されても
今までは全然惹かれませんでした。『桜かぁ〜…。』みたいな。
だけど手作りしてみて、そのおいしさから気付きました。
桜スイーツの魅力は、あまじょっぱなおいしさなのです!
桜スイーツの魅力
桜の和な味わいと香り、そして優しい甘みに加わる塩味のバランスがやっぱり魅力だと思います。
それから手作りの際の密かなポイントは、桜の塩漬けを使うこと!
桜の塩漬けは塩味が効いているので、全体のおいしさをグッと何倍も引き立ててくれます。
本物の桜を使うことで自然な香りも感じられ、一口食べると本当に、満開の風景が思い浮かぶのです!
どれも桜の塩漬けを使っていてとーってもおいしいので、ぜひぜひ作ってみてほしいです!
桜マフィン
マフィン生地の作り方
- バター 60g
- 塩 ひとつまみ
- きび砂糖 60g
- 溶き卵 1個
- 桜の塩漬け 25g
- 薄力粉 140g
- ベーキングパウダー 小さじ1と1/3
- 牛乳 80ml
- 桜あん 60g
- バター・塩・きび砂糖をボウルに入れ、白っぽくなるまで混ぜる
- ①に溶き卵を3回に分けて入れながら混ぜる
- ②に細かく刻んだ桜の塩漬けを混ぜる
- ③に薄力粉の1/3を入れて混ぜ、牛乳の1/3を入れて混ぜる
- ④に薄力粉の1/3とベーキングパウダーを入れて混ぜ、牛乳の1/3を入れて混ぜる
- ⑤に残りの薄力粉を入れて混ぜ、残りの牛乳を入れて混ぜる
- カップに生地の半分を入れ、丸めた桜あん(1個10g)を乗せ、上から生地を乗せる
- 180℃のオーブンで20〜25分焼く
フロスティングの作り方
- クリームチーズ 80g
- 桜あん 60g
- 粉糖 小さじ2
- ボウルに材料をすべて入れ、ハンドミキサーでふんわりと混ぜる
- 焼き上がったマフィンにたっぷり塗り、お好みで桜の塩漬けを飾る
春咲く♡桜マフィンの完成
命名『 春咲く♡桜マフィン 』なんてどうでしょう♪
とってもかわいく出来て、大満足!
そしてね、とってもとってもおいしかったのです…。
今まで食べた桜スイーツの中で、これが一番おいしかった。
マフィンの中には桜あんが入っています。富澤商店のものを使用したのですが、すごくおいしい!
なめらかで、スッとした甘さ。桜の香りもとても良いです。
桜あんは、あらかじめ丸めておくと包みやすい。
生地には、桜の塩漬けを細かく刻んで混ぜ込んであります♪
桜スイーツは材料も全部やさしい色合いで、作っている間も癒されちゃう。
梅干しみたいでかわいい♪
上にたっぷりと塗った、桜フロスティングもこれまたたまらない。
クリームチーズと桜あんと粉糖を練り混ぜたものなのですが、ほのかに桜が香っておいしすぎる…。
そしてなんと言っても、トッピングの桜の塩漬け。
これがあるのとないのとでは、おいしさにかなりの差が出ます!
塩味が効いていて、マフィンとフロスティングのまったりとした甘さをグッと引き立ててくれます。
写真を見ているだけで、また作りたい気持ちがむくむく膨らんできちゃう。(本当に)
今年はカフェの桜スイーツを食べ歩きしてみようと思っているけど、やっぱり手作りもしたいな♪
パックに詰めて、お花見に持って行くのも素敵ですよね。
\ 使用した桜の塩漬けはこちら!香りが良くておすすめ♪ /
\ 使用した桜あんはこちら!甘さ控えめでおすすめ♪ /
ボウルは、iwakiの耐熱ガラスボウルがとっても使いやすいです!
がっしりとしているので混ぜやすく、レンジもOK。
ガラスなので洗いやすいところもすき♪
- チョコレートやバターなどのべっとり汚れもスルンと落ちる
- ハンドミキサーでガシガシ混ぜても傷がつきにくい
- レンジ・オーブンOK
\ お菓子作りに欠かせない /
\YouTubeにて作っている風景もアップしました/
桜スコーン
たまらなくかわいい♡
先ほどの桜マフィンと同じような材料を使うので、余った材料で作れちゃうのもうれしい♪
こちらもマフィンと同様、生地に桜の塩漬けが混ぜ込んであります。
スコーン生地の作り方
- 牛乳 40ml
- ヨーグルト 40g
- 卵 40g
- 薄力粉(または中力粉) 200g
- きび砂糖 25g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- バター 50g
- 桜の塩漬け 30g
- 溶き卵 1個
- 牛乳・ヨーグルト・卵を混ぜておく
- 別のボウルに薄力粉(または中力粉)・きび砂糖・ベーキングパウダーを入れ、泡立て器で混ぜる
- ②にバターを入れカードで切り混ぜ、バターが行き渡ったら手でこすり合わせる
- ③に刻んだ桜の塩漬けを入れ混ぜる
- ④に①を入れ、カードで切り混ぜ、まとめる
- 打ち粉をふるった台に生地を乗せ、軽く押して広げる
- カードで生地を2つに切り、上下に重ね合わせるのを2〜3回繰り返す
- 生地を厚さ2〜3cmに伸ばし、ラップで包み、冷蔵庫で1時間(または冷凍庫で30分)寝かす
- 好きな型で抜き、表面に溶き卵を塗り、桜の塩漬けを飾り、上から再度溶き卵を塗る
- 200℃のオーブンで15分焼く
point
私はスコーン作りが大の苦手でして(汗)全然上手にできなかったので説得力ありませんが、
スコーンは生地を合わせる時、あまりこねないようにするのがポイントです。
こねすぎるとグルテンができてしまい、パンのような焼き上がりになってしまうのです。
私のスコーンはいつも、変に伸び上がった形に焼き上がっちゃう。
食感はスコーンなのだけど…なんでだろ〜?
焼く直前はこんなかんじ。クリーム色の生地と、桜のピンクが素敵です。
桜あんクリームの作り方
- 桜あん 50g
- 生クリーム 50ml
- 生クリームを7〜8分立てに泡立てる
- 桜あんを加え、混ぜる
- 焼き上がったスコーンを上下半分に割り、桜あんクリームをサンドする
ミルキーなクリームに、和の香りの桜がとってもよく合います♪
可愛らしいお味で、ほのぼのとした春気分を満喫できちゃいますよ♡
\YouTubeにて作っている風景もアップしました/
桜のシフォンケーキ
最後にご紹介するのは、桜のシフォンケーキ。
春爛漫なシフォンケーキ♡とってもかわいい!
こちらもまたほわっほわで、涙が出そうになるくらいおいしかったです(泣)
シフォンケーキは型がなくてもマフィン用カップなどで代用できるので、ぜひぜひ作ってみてほしいです。
生地にはたっぷりと桜のドライフレークを。ボウルの中に春が咲いたようで、とてもきれい。
さくらんぼのような可愛らしい香りの桜リキュールを、生地とクリームそれぞれに混ぜます。
ピンクのお酒が、ふわ〜っと混ざっていく様子にとても癒されました。
そうそう、このリキュールを使って、桜ゼリーも作ってみたいんだよね!(今年やってみようかな)
生地が焼き上がり、世界一苦手なナッペに苦戦し、桜の塩漬けをレンジでチンしてトッピング。
レンチンすると、桜がぽわっと花開いてとってもかわいいの
ほらみて!ぽわっと咲いたでしょう?♡こんなに愛おしいお菓子作り、ほかにあるのかな。
桜のドライフレークも散りばめて、桜吹雪をイメージしてみました。
一口食べてみると、それはもうやさしい味わい。
ほんのり香る桜に、ふわっふわのシフォン。そこにクリームのミルキーさが加わり、本当においしいです。
\ 桜フレークをかけるとかわいい♡ /
\ 桜リキュールはこちらを使ったよ /
\YouTubeにて作っている風景もアップしました/
春爛漫なお菓子作りはいかが?
いかがでしたでしょうか♪
私は自分の写真を見返しながらこの記事を書いていて、桜スイーツをどうしてもまた作りたくなりました。
個人的には、特にマフィンがものすごくお気に入りで…
甘いもの嫌いな妹にもプレゼントしたのですが、これはおいしいと言って完食してくれたほどでした。
そして、桜のお菓子作りは作っている間もやさしい色合いにずーっと癒されっぱなしです!
生地に桜フレークを混ぜたり、ピンクのリキュールを入れたり、桜の花を飾ったり。
ほんわりとしたかわいさに、しあわせな気持ちになっちゃいますよ。
春のたのしみ方の一つに、ぜひ桜スイーツを手作りしてみてはいかがでしょうか♡
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!
\ WordPressテーマ「SWELL」を使用しています /
コメント
コメント一覧 (1件)
I’m often to blogging and i really appreciate your content. The article has actually peaks my interest. I’m going to bookmark your web site and maintain checking for brand spanking new information.